監督 †
- ポリシーについてはそちらのページ参照。
- 現在はモデルあり監督、または評価が「世界トップラクラス〜」以上の監督を募集中
- さらにデータ量が多くなってきたので再びページ分割しました。見辛くなってすいません( ´・ω・`)
- モデル監督ある人は、出現年齢が固定の可能性大(ミクルス54歳など)
- 監督の顔が似ても似つかないのは仕様
- 定年は60歳
投稿については↓参照
監督投稿のテンプレ †
ギ・レー(フランス) → ギ・ルー
得意フォメ:4-3-3/4-5-1
起用方針:若手重視 試合方針:臨機応変
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:16〜22
攻撃パターン:CT0/CA0/RS0/LS0/PO0
ポリシー
◆◆◆|◆◇口
◆◆◆|◇口口
◆◆◇|口口口
───+───
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
口口口|口口口
◆濃い青、◇薄い青なイメージ
監督投稿欄 †
- wikiの修正方法が分からない方はこちらにどうぞ。
追加・修正後に消していきます。
マルディーニ †
(2013-09-27 (金) 14:33:48)
マルディーニ(イタリア)
得意フォメ:3-6-1/4-4-2
起用方針:チーム力重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO6/PO5/PO1/CT5/CT1
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
口口◇◇◇口口
◇◇◆M◇◇◇
口◇◇◇◇◇口
口口◇◇◇口口
口口口◇口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート
CMP、POPが最大、RELがマックスに少し足りない感じ。
ABLはRELよりさらに少し足りない感じ。
全体的に7割から9割ほどだけどFVR、FKは5割前後。
ポリシーは濃い部分が少なくて微妙。
FAT、PSS、SAT、CAT、OFF、PRSもそれほど良くない気がする。
ポリシー13で良い監督がなかなか居ないので好みが合えば使えるかも。
カニサレス †
名無し? (2013-01-27 (日) 16:28:07)
カニサレス(スペイン)
得意フォメ:4-5-1/3-6-1
起用方針:チーム力重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:16〜22
攻撃パターン:CA3/CA5/CA4/LS6/LS4
ポリシー
□◇□|□□□
◇◆◇|□□□
◇◆◇|◇□□
───+───
◇◆◇|◇◇□
◆◆◆|◇◇◇
◇◆◇|◇□□
世界でもトップクラスの一流監督。
体調管理の名手である。
先週からコンバート、年俸2億0800万円。
CEN、CMPがマックス、FAT、OFFが8割ぐらい。
ABLが7割程度。その他は5〜6割な感じ。
元GKだけあって、やはり監督業に難色を示す感じだが、
意外なポリシーの広さがそれをカバーしているところ。
バステン †
名無し? (2013-01-27 (日) 16:18:46)
バステン(オランダ) → マルコ・ファン・バステン
得意フォメ:4-3-3/3-4-3
起用方針:チームフィット重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:よく休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO6/PO2/PO4/CT5/CT1
ポリシー
□□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□□
───+───
□□□|□□◇
□□□|◇◇◆
□□◇|◇◆◆
世界的に名の知られた稀代の名将。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億8200万円。
REL、CEN、CMPはマックス、PHC、POPがその一歩手前ぐらい。
FVR、FK、ABL、AD、MTV、MKKが7割ほど。
世代別指導がユースではあるが肝心なMKKが物足りない感じ。
ユース監督にするかはお好みで。
チャールズ †
(2011-10-01 (土) 10:48:32)
チャールズ(イングランド)→ボビー・チャールトン
得意フォメ:4-3-3/5-4-1
起用方針:チームフィット重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CA1/CA3/CA4/CT3/CT1
ポリシー
◇◆◇|◇◇口
口◇口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
セットプレイ指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億4000万円。
ABL,CEN,CMPはマックス、FK,MKK,FAT,CATはその一歩手前。
SDEは6割くらいで、AD,MTVは8割くらい。
その他スキルはすべて9割付近に分布。
ポリシーの狭さを除けば、D.マルドラド・クラスのゲーム最強レベルの名将。
ジュリオ・バプティスタ †
(2011-10-01 (土) 10:47:40)
ジュリオ・バプティスタ(ブラジル)
得意フォメ:3-6-1/4-5-1
起用方針:若手重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CA3/CA1/CA4/RS4/RS2
ポリシー
◇口口|口口口
◆◇◇|◇口口
◆◇◇|◇◇口
M−−+−−−
◆◇◇|◇◇口
◇◇◇|◇口口
◇口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億8300万円。
CMPはマックス、REL,CENはその一歩手前。
SDE,MKK,PSS,CATは中間値以下。FVR,MTVは6割程度。
その他のスキルは7-8割に分布。
デル・ピエロ †
(2011-10-01 (土) 10:46:40)
デル・ピエロ(イタリア)
得意フォメ:5-4-1/4-5-1
起用方針:コンディション重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:23-29
攻撃パターン:PO2/PO4/PO3/CT3/CT6
ポリシー
口口◇|◇口口
口◇◇M◆◇口
口口◇|◆◇口
−−−+−−−
口口◇|◇◇口
口口口|◇口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億4300万円。
REL,CEN,CMPはマックス、FK,SDEはその手前。
PRSは中間程度。FVR,PSSは9割程度。
その他のスキルは7-8割に分布。
アダムスカ †
(2011-10-01 (土) 10:46:00)
アダムスカ(イングランド)→トニー・アダムス
得意フォメ:3-5-2/4-4-2
起用方針:経験重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO3/PO5/PO4/CT6/CT3
ポリシー
口◇◇M◆◇口
口口◇|◇◇口
口口◇|◇口口
−−−+−−−
口口口|◇口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導の名手である。
選手からコンバート、年俸1億6400万円。
CEN,CMPはマックス、REL,POP,PSS,CATは9割。
SDE,OFFは中間値以下。FVR,MKK,SATは6割程度。
その他のスキルは7-8割くらい。
ベイツ †
(2011-10-01 (土) 10:45:14)
ベイツ(ベルギー)→エリック・ゲレツ
得意フォメ:3-6-1/5-3-2
起用方針:モチベーション重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO3/PO2/PO1/RS2/RS5
ポリシー
口◇◆M◆◆◇
口口◇|◆◇口
口口◇|◇口口
−−−+−−−
口口口|◇口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
攻撃パターン指導の名手である。
選手からコンバート、年俸1億7500万円。
CMPはマックス、OFFは一歩手前、FVR,ABL,SATは9割以上。
CENは4割程度、SDEは6割くらい。
その他のスキルは7-8割に分布。
ロブセン †
(2011-10-01 (土) 10:44:16)
ロブセン(イングランド)→ブライアン・ロブソン
得意フォメ:3-5-2/4-5-1
起用方針:バランス重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:よく休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CA5/CA4/CA2/CT6/CT2
ポリシー
口口口|◇口口
口口◇M◇◇口
口口口|◇口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億7300万円。
REL,CEN,CMP,POPはマックス、MKKはその一歩手前。
ABL,SDE,PSS,SAT,OFFは中間値以下。
FVR,AD,FK,MTV,PHC,FAT,CATは8-9割くらい。
ビャンセン †
(2011-10-01 (土) 10:43:20)
ビャンセン(オランダ)→ビム・ヤンセン
得意フォメ:3-4-3/5-3-2
起用方針:経験重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:23-29
攻撃パターン:PO3/PO2/PO1/CT1/CT6
ポリシー
◇口口|口口口
◆◇口|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
◇口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億8600万円。
REL,CEN,CMPはマックス、CATはその一歩手前。
SDE,MTV,FAT,SATは中間値程度。
AD,PHC,MKK,OFFが8-9割で、他は6-7割。
トマソン †
(2011-10-01 (土) 10:42:10)
トマソン(デンマーク)
得意フォメ:5-4-1/3-5-2
起用方針:モチベーション重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO4/PO6/PO2/CT2/CT1
ポリシー
口◇◆M◆◆◆
口口◇|◇◇口
口口口|口口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億2800万円(ただし大好況)。
REL,CEN,CMPはマックス、POP,CATは9割方。
SDE,OFF,PRSは中間値以下。FVR,FATは6割程度。
その他のスキルは7-8割に分布。
ブリービオ †
(2011-05-28 (土) 19:30:47)
ブリービオ(イタリア)→アンジェロ・ディリービオ
得意フォメ:4-5-1/4-3-3
起用方針:選手能力重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:よく休む
世代別指導:全世代
攻撃パターン:PO6/PO3/PO4/CT1/CT4
ポリシー
口◇口|口口口
◇M◆|◇◇口
◇◆◇|◇口口
−−−+−−−
◇◇◇|◇口口
口◇◇|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億6100万円。
REL,CMPはマックス、CENは一歩手前、MKKは9割方。
ABL,MTV,FAT,PSS,SATは中間値以下。
他のスキルは7-8割に分布。
ゾリ †
(2011-05-28 (土) 19:28:31)
ゾリ(イタリア)→ジャンフランコ・ゾラ
得意フォメ:4-3-3/3-6-1
起用方針:コンディション重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:23-29
攻撃パターン:PO3/PO4/PO1/CT3/CT4
ポリシー
◇口口|口口口
◆◇◇|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億8000万円。
REL,FK,CMPはマックス、POPはその一歩手前。
ABL,SDE,SAT,CATは中間値以下。
AD,MTV,PHC,MKK,PSS,PRSは9割くらい。
他のスキルは7-8割に分布。
キートン †
(2011-05-28 (土) 19:27:02)
キートン(イングランド)→マーティン・キーオン
得意フォメ:4-4-2/5-3-2
起用方針:チーム力重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:23-29
攻撃パターン:PO2/PO1/PO3/CT5/CT4
ポリシー
◆◇口|口口口
◇口口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導の名手である。
選手からコンバート、年俸1億6500万円。
CMPはマックス、CEN,PSSはその一歩手前。
SDE,MTV,SATは中間値程度で、FVRは6割くらい。
REL,PHC,FAT,CAT,OFF,PRSが8.5-9割で、他は7-8割に分布。
ベナーリ †
(2011-05-28 (土) 19:25:53)
ベナーリ(イタリア)→アントニオ・ベナリーボ
得意フォメ:4-5-1/3-6-1
起用方針:コンディション重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:16-22
攻撃パターン:PO2/PO1/PO5/CT4/CT6
ポリシー
◇◇口|口口口
◆◇◇|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億6700万円。
REL,CMPはマックス、AD,PHC,PRSは9割くらい。
ABLは4割、FVR,MTV,FATは5割程度。
他のスキルは7-8割周辺に分布。
メーヤー †
(2011-05-28 (土) 19:25:07)
メーヤー(ドイツ)→ゼップ・マイヤー
得意フォメ:4-5-1/4-4-2
起用方針:コンディション重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO5/PO2/PO3/CT1/CT3
ポリシー
M◆◇|◇口口
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
フォーメーション指導の名手である。
選手からコンバート、年俸1億8000万円。
CMPはマックス、CEN,CATは95パーセントくらい。
SDEが中間値程度、FKが6割くらい。
ABL,PHC,POP,FAT,PSS,SAT,OFF,PRSが各85-90パーセント。
他のスキルは7-80パーセントに分布。
パレスター †
(2011-05-28 (土) 19:24:16)
パレスター(イングランド)→ガリー・パリスター
得意フォメ:5-3-2/4-5-1
起用方針:バランス重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:23-29
攻撃パターン:CA1/CA3/CA5/CT6/CT5
ポリシー
◇口口|口口口
◆◇口|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界に通用する指導力を備えた監督。
連携指導の名手である。
選手からコンバート、年俸1億7500万円(ただし大好況)。
CMPはマックス、CENはその一歩手前、FAT,SATは9割方。
REL,ABL,PHC,POPは8割程度で、他は6-7割に分布。
アランコス †
(2011-05-20 (金) 00:05:39)
アランコス(アルゼンチン)
得意フォメ:5-3-2/5-4-1
起用方針:若手重視 試合方針:選手交代を好む
育成方針:サイド攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:23〜29
攻撃パターン:RS6/LS2/LS4/PO3/PO4
ポリシー
□□□|□□□
□□□|□□□
□◇□|□□□
───+───
◇◇◇|□□□
◇◆◇|◇□□
◆◆◆|◇◇□
世界でもトップクラスの一流監督
連携指導の名手である。
ヘルツシュ †
(2011-05-19 (木) 23:18:06)
ヘルツシュ(オーストリア)→アンドレアス・ヘルツォーク
得意フォメ:4-5-1/4-3-3
起用方針:チームフィット重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO1/PO3/PO5/RS4/RS6
ポリシー
◇◇◆M◆◇◇
口◇◇|◇◇口
口口口|口口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億5900万円。
REL,CEN,CMPはマックス、FKもほぼマックス。
SDE,MTV,CAT,OFFは中間値以下。
AD,PHC,MKK,PRSは9割方、他のスキルは7-8割。
ジャントーレ †
(2011-05-19 (木) 23:16:59)
ジャントーレ(イタリア)→クラウディオ・ジェンティーレ
得意フォメ:3-4-3 /4-5-1
起用方針:チームフィット重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:CA6/CA4/CA3/CT4/CT5
ポリシー
◇口口|口口口
◆◇◇|口口口
◇◇口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億7900万円。
CEN,CMPはマックス、REL,FAT,SAT,CAT,PRSは9割強。
FK,ABL,SDE,MTVは7割程度、MKKは6割くらい。
他のスキルは8-9割に分布。
M.ジャーンズ †
(2011-05-19 (木) 23:15:21)
M.ジャーンズ(イングランド)→マイク・ジョーンズ
得意フォメ:3-5-2/3-4-3
起用方針:選手能力重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:CA1/CA4/CA3/CT5/CT1
ポリシー
◇◆◇|口口口
口◇口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億7500万円。
REL,CEN,CMPはマックス、POPは一歩手前。
SDE,FAT,PSS,SAT,OFF,PRSは中間値以下。
他のスキルは8割周辺に分布。
ラー †
(2011-05-19 (木) 23:14:13)
ラー(スコットランド)→デニス・ロー
得意フォメ:5-4-1 /3-4-3
起用方針:バランス重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CA5/CA6/CA4/RS1/RS4
ポリシー
◇◇口|口口口
◆◇◇|口口口
◇◇口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億9900万円(ただし大好況)。
REL,CEN,CMPはマックス。POP,MKKは9割方。
ABL,FAT,PSS,SDEは中間値以下。
他のスキルは8割近辺に集中。
カロツ †
(2011-05-19 (木) 23:12:50)
カロツ(ドイツ)→マンフレート・カルツ
得意フォメ:3-5-2 /4-5-1
起用方針:経験重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:16-22
攻撃パターン:CA5/CA3/CA6/CT3/CT5
ポリシー
口◇◇|口口口
◇◆◇|◇口口
口◇◇|口口口
−−−+−−−
口◇◇|口口口
口◇口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億9900万円。
REL,CMPはマックス、CATはその一歩手前。
AD,CEN,SDE,PHC,POP,FAT,PSS,OFF,PRSは9割近辺。
弱点としては、SAT4割、ABL5割、FVR6割という感じ。
他はいずれも7割程度。
ダビド・ビジャ †
(2011-05-19 (木) 23:11:18)
ダビド・ビジャ(スペイン)
得意フォメ:3-5-2/3-4-3
起用方針:バランス重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO1/PO5/PO6/CT3/CT2
ポリシー
口口口|口口口
口◇◇|◇口口
◇◇◇|◇◇口
−−−M−−−
◆◆◆|◆◇口
◇◆◆|◇口口
口◇◆|◇口口
世界に通用する指導力を備えた監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億5400万円。
CMPはマックス、RELは一歩手前、CEN,PSSは9割。
SDE,MKK,OFF,PRSは中間近辺で、他はすべて7-8割に分布。
リオ・ファーディナンド †
(2011-05-19 (木) 23:09:52)
リオ・ファーディナンド(イングランド)
得意フォメ:5-4-1/4-3-3
起用方針:経験重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CA5/CA3/CA2/RS2/RS3
ポリシー
◇◇◇|◇口口
◇M◆|◆◇◇
◇◆◆|◇◇口
−−−+−−−
◇◆◆|◇◇口
◇◆◆|◇口口
口◆◇|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
体調管理の名手である。
選手からコンバート、年俸1億8300万円(更改後は4億前後)。
CEN,CMPはマックス。PSS,SAT,CAT,PRSは中間以下。
REL,PHC,POP,FATは9割前後、他も7-8割をキープ。
アントン・ファーディナンド獲得志願あり。
ベッカム †
(2011-05-19 (木) 23:07:55)
ベッカム(イングランド)
得意フォメ:3-4-3/4-4-2
起用方針:若手重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:23-29
攻撃パターン:CA4/CA1/CA6/CT3/CT6
ポリシー
◇◆◇|◇◇口
◇◆◆|◇◇口
◇◆◆|◆◇◇
−M−+−−−
◇◆◆|◆◇◇
◇◆◇|◇◇◇
口◇◇|◇口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億9800万円(ただし大好況)。
FVRからMKKまでのスペックに関してはとにかく穴がない。
REL,FK,CMP,POP,MKKはマックスorその手前、
FVR,SDE,PHCが8割くらいで、他はすべて9割近辺に分布。
ただし、戦術面は上部に比べやや弱く、FATが8割くらい程度で、
PSS,SATは中間値以下、他は6-7割。
ルーニー †
(2011-04-30 (土) 22:23:52)
ルーニー(イングランド)
得意フォメ:3-5-2/3-6-1
起用方針:コンディション重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO2/PO6/PO4/CT1/CT2
ポリシー
◇◆口|口口口
◇M◇|口口口
口◇口|口口口
−−−+−−−
口◇口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億0200万円。
REL,CEN,CMPはマックス、PHC,POP,FAT,PSS,CATは9-9.5割。
SAT,OFF,PRSは相対的に低め、といっても見た目には7割程度はある。
他のスキルは8割近辺に分布。
ソクラウス †
(2011-04-30 (土) 22:22:09)
ソクラウス(ブラジル)→ソクラテス
得意フォメ:4-3-3/3-4-3
起用方針:選手能力重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO3/PO4/PO1/CT2/CT4
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
口口◇|◇口口
◇◆◆M◆◇口
口◇◇|◇口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸2億0500万円。
REL,FK,CMP,POP,MKK,OFFはマックスorその一歩手前。
AD,PHCは9割方。FATは中間未満、PRSは中間程度。
FVR,ABL,PSSが6割程度で、他は8割周辺に分布。
パグラー †
(2011-04-30 (土) 22:21:05)
パグラー(アイルランド)→ポール・マグラー
得意フォメ:3-4-3/4-5-1
起用方針:経験重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO6/PO4/PO1/CT6/CT1
ポリシー
口◇◇|口口口
◇M◇|◇口口
口◆◇|◇口口
−−−+−−−
口◆◇|口口口
口◇口|口口口
口口口|口口口
世界に通用する指導力を備えた監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億9400万円(ただし大好況)。
REL,CEN,CMPはマックス、9割付近にAD,POP,MKK,CAT,PRS。
ABLが3割程度と目立って低く、5-6割にSDE,FAT,PSS,OFF。
他のスキルは7-8割程度に分布。
ガリー・ネビル †
(2011-04-23 (土) 22:13:43)
ガリー・ネビル(イギリス)
得意フォメ:5-3-2/4-5-1
起用方針:モチベーション重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CA1/CA3/CA5/CT1/CT4
ポリシー
◇◇◇|◇◇口
◇◆◆M◆◆◇
◇◇◇|◇◇◇
−−−+−−−
◇◇◇|◇◇◇
口口◇|◇口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億7200万円。
REL,CMPはマックス、AD,CEN,POP,OFFは9割くらい。
PSS,SATに関しては中間値未満。
他のスキルは安定的に高く7-8割程度を保持。
スタム †
(2011-04-23 (土) 22:10:55)
スタム(オランダ)
得意フォメ:5-4-1/4-3-3
起用方針:チーム力重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:23-29
攻撃パターン:CA2/CA5/CA3/CT1/CT6
ポリシー
◇口口|口口口
◇◇口|口口口
◇◇◇|口口口
M−−+−−−
◆◇◇|口口口
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導の名手である。
選手からコンバート、年俸2億0600万円。
CEN,CMPはマックス、PRSは中間値に達せず。
REL,FK,ABL,AD,PHC,POP,FAT,PSS,SAT,CATは8-9割。
その他のスキルは6-7割のゾーンに分布。
カーグンデ †
(2011-04-23 (土) 22:08:56)
カーグンデ(ブラジル)→モデル不明
得意フォメ:5-3-2/4-5-1
起用方針:選手能力重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:全世代
攻撃パターン:CT1/CT4/CT3/CA2/CA1
ポリシー
◆◇◇|口口口
M◆◆|◇口口
◇◇◇|口口口
−−−+−−−
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
体調管理の名手である。
年俸3億6400万円。
ABL,AD,CEN,PHCは9割orそれ以上、FATも8割方。
REL,FKがやや高め、SATがかなり低く、その他のスキルは中間付近に分布。
ダニエル・ヴァン・ブイテン †
(2011-04-23 (土) 22:07:17)
ダニエル・ヴァン・ブイテン(ベルギー)
得意フォメ:3-6-1/5-3-2
起用方針:若手重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO3/PO4/PO2/CT2/CT5
ポリシー
◇◇◇|口口口
◇◆◇|◇口口
◇◇◇|口口口
−−−+−−−
◇◇◇|口口口
口◇口|口口口
口口口|口口口
世界に通用する指導力を備えた監督。
連携指導の名手である。
選手からコンバート、年俸1億2300万円。
CMPはマックス、CENは限りなくマックス、PSS,OFFは9割程度。
SDE,MTV,POP,MKK,FAT,SAT,CAT,PRSは中間orそれ未満。
FVR,REL,AD,PHCは8割くらいで、他は6割程度。
ウォルムス †
(2011-04-23 (土) 22:05:23)
ウォルムス(イングランド)→ウォルター・ウィンターボトム?
得意フォメ:5-4-1/5-3-2
起用方針:チーム力重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:マンマークディフェンス重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:30以上
攻撃パターン:LS5/RS2/RS6/CA2/CA6
ポリシー
◆◇◇|口口口
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導の名手である。
年俸3億6800万円。
POP,FATはほぼマックス、CEN,SDEともに9割、REL8.5割程度。
FVR,PHC,PSS,CAT,PRSは中間orそれ未満。
他は見た感じでは6-7割に分布。
コンタ †
(2011-04-21 (木) 20:48:48)
コンタ(イタリア)→アントニオ・コンテ
得意フォメ:3-4-3 /4-4-2
起用方針:チームフィット重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:よく休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:PO1/PO2/PO4/CT6/CT3
ポリシー
口◇口|口口口
◇◆◇|口口口
口◇口|口口口
−−−+−−−
口◇口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億9500万円(ただし大好況)。
REL,CEN,CMPはマックス、ABL,OFFは中間値以下、
FVR,SDE,MTV,FAT,SAT,CATは中間orそれより高め。
他のスキルは8割付近に分布。
ファッチャー †
(2011-04-21 (木) 20:46:06)
ファッチャー(ドイツ)→クラウス・フィッシャー
得意フォメ:3-6-1 /4-4-2
起用方針:経験重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:23-29
攻撃パターン:PO4/PO3/PO6/LS6/LS1
ポリシー
口口◇|◇口口
口◇◆|◆◇口
◇◆◆|◆◆◇
−−−M−−−
口◇◇|◇◇口
口口◇|◇口口
口口口|口口口
世界に通用する指導力を備えた監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億8000万円(ただし大好況)。
REL,CEN,CMPはマックス、FK,POP,PSS,PRSは9割くらい、
ABL,CAT,OFFは中間値以下、FK,AD,MTV,PHC,MKK,SATは7-8割。
ポートル †
(2011-04-21 (木) 20:43:24)
ポートル(イングランド)→グレン・ホドル?(よく分からない)
得意フォメ:3-6-1/5-4-1
起用方針:チームフィット重視 試合方針:選手交代を好む
育成方針:マンマークディフェンス重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:ユース
攻撃パターン:LS1/RS2/LS2/PO3/CA4
ポリシー
◆◇口|口口口
M◆◇|口口口
◆◇口|口口口
−−−+−−−
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
モチベーションコントロールが得意である。
年俸3億6900万円。
CEN8割、SDE9割といった感じ。
SAT,OFF,PRSは中間値くらい、他は概ね6割付近に集中。
バランコ †
(2011-04-21 (木) 20:37:38)
バランコ(ブラジル)→ブランコ
起用方針:経験重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:23-29
攻撃パターン:CA3/CA1/CA6/LS2/LS6
ポリシー
口口◇|◇口口
◇◇◆M◆◇◇
口◇◇|◇◇口
−−−+−−−
口口◇|◇口口
口口口|口口口
口口口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億6100万円。
REL,CMPはマックス、AD,POP,FATが9割くらい、
ABL,PSS,OFF,PRSは中間値以下、
FK,SAT,CATが6割程度で、あとは8割付近に分布。
パサーリャ †
(2011-04-19 (火) 01:33:41)
パサーリャ(アルゼンチン)→ダニエル・パサレラ
得意フォメ:5-4-1/3-6-1
起用方針:チームフィット重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:PO3/PO6/PO2/CT1/CT4
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
口◇口|口口口
−−−+−−−
口◇◇|口口口
◇◆◇|◇口口
口◇口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億7200万円。
REL,CEN,CMP,POP,PSSはマックス、
SDEが6割、MKKが7割程度で、残りのスキルは
見た感じでは8-90パーセントに到達。
ただし、ポジションに関しては全体に薄い感じ。
D.マルドラド †
(2011-04-15 (金) 22:05:09)
D.マルドラド(アルゼンチン)→ディエゴ・マラドーナ
得意フォメ:3-5-2/4-5-1
起用方針:経験重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:P05/PO3/PO2/LS1/LS3
ポリシー
◇口口|口口口
◇◇口|口口口
◆◇◇|◇口口
M−−+−−−
◆◇◇|◇口口
◇◇◇|口口口
◇◇口|口口口
世界的に名を知られた稀代の名将。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からのコンバート、年俸2億7800万円。
REL,FK,ABL,CEN,MTV,PHC,CMP,POP,MKKが
見たところではマックスor限りなくマックス。
他もSDEが7割程度のくぼみで目立ってしまうほどで、
欠点は見当たらず、すべてにおいてハイスペック。
リアルではただの客寄せパンダ、マスコット・キャラクターでしたが、
ポリシーの狭さを除けば、どう考えてもゲーム最強クラスの名将。
アルベルダ †
(2011-04-15 (金) 21:55:12)
アルベルダ(スペイン)
得意フォメ:3-6-1/4-4-2
起用方針:選手能力重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:23-29
攻撃パターン:P03/PO2/PO6/LS1/LS3
ポリシー
口口◇|◇◇口
口◇◇|◆◆◇
◇◇◆|◆◆◆
−−−M−−−
◇◇◆|◆◆◆
口◇◇|◇◇◇
口口◇|◇◇口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億5500万円。
REL,CMPはマックス、POPは限りなくマックス、
ABL,AD,PHCは8-9割程度、
FAT,SAT,CAT,PRSは中間値以下。
ビアネリ †
(2011-04-15 (金) 21:46:46)
ビアネリ(イタリア)→ジャンルカ・ビアリ
得意フォメ:4-3-3/3-5-2
起用方針:モチベーション重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:よく休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:CA6/CA5/CA4/LS1/LS3
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
◇口口|口口口
−−−+−−−
◇◇口|口口口
◆◇◇|口口口
◇◇口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手からコンバート、年俸1億7700万円。
目測の限り、REL,CEN,CMPはマックス、
SDEは中間、CAT,OFF,PRSは標準よりも低め。
FVR,MTV,SATが6-7割で、他は8-9割くらい。
ネルセン †
(2011-04-15 (金) 21:03:27)
ネルセン(デンマーク)→リチャード・メラー・ニールセン
得意フォメ:3-4-3/5-4-1
起用方針:経験重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:サイド攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:全世代
攻撃パターン:LS4/LS6/RS1/PO1/CA1
ポリシー
口口◇|◇口口
口◇◇|◇◇口
◇◇◆|◆◇◇
−−−M−−−
◆◆◆|◆◆◆
◇◇◆|◆◆◇
口◇◇|◇◇口
世界でもトップクラスの一流監督。
攻撃パターン指導の名手である。
年俸4億1800万円(ただし大好況時)。
CEN,SDEが9分程度、PSS,SATが高め、
他の能力は、中間値〜やや高め程度。
ヨンス †
(2011-04-15 (金) 19:49:00)
ヨンス(オランダ)→ヴィム・ヨンク
得意フォメ:3-5-2/4-4-2
起用方針:経験重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:よく休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:CA5/CA3/CA1/CT3/CT6
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
口◇口|口口口
◇◆◇|口口口
◇◆◆|◇口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手から監督にコンバート、年俸1億7600万円。
REL,CEN,CMPはマックス、FVR,FK,ABL,SDEは
平均レベルで、他は軒並み高水準。
プレット †
(2011-04-15 (金) 18:55:03)
プレット(イングランド)
得意フォメ:3-5-2/5-4-1
起用方針:若手重視 試合方針:臨機応変に対応
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:16-22
攻撃パターン:CA1/CA3/CA2/RS3/RS2
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
◇口口|口口口
◆◇◇|口口口
◇◇口|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
選手から監督にコンバート、年俸1億9600万円。
REL,CEN,CMPはマックス、
ABL,PSS,CAT,OFF,PRSは標準以下。
SDEが中間程度で、他はかなりの高水準。
プストス †
(2011-04-15 (金) 18:47:08)
プストス(ハンガリー)
得意フォメ:3-5-2/4-5-1
起用方針:コンディション重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:中央攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:ユース
攻撃パターン:CA2/Ca6/CA5/CT2/CT3
ポリシー
口口口|口口口
口口口|口口口
口口口|口口口
−−−+−−−
口◇口|口口口
口◇◇|口口口
◇◆◇|口口口
世界でもトップクラスの一流監督。
セットプレイ指導では右に出る者はいない。
選手から監督にコンバート、年俸2億7200万円。
SDEは中間程度、ABL,CEN,CMPはマックス、
他は軒並み限りなくマックス。
ライハーグル †
(2011-03-01 (火) 10:44:43)
ライハーグル(ドイツ) → レーハーゲル
得意フォメ:3-6-1/5-4-1
起用方針:選手能力重視 試合方針:戦術変更を好む
育成方針:コンディション重視 休養方針:よく休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:LS2/RS3/CT4/CA6/PO1
ポリシー
□□□|□◇◆
□□□|◇◆◆
□□◇|◆◆◆
───+──M
□□◇|◆◆◆
□□□|◇◆◆
□□□|□◇◆
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導では右に出る者はいない。
ドイツのAC検索で出現、年俸は2億0400万円
自陣(GK以外)は黄色
相手陣内とGKはオレンジ
REL/FK/CEN/SDE/POP/OFF/PRSがMAXかほぼMAX
ほかのパラメータは6割から7割ほど
モデルのレーハーゲルは、
ブレーメン・バイエルンミュンヘン・1FCカイザースラウテルン監督を歴任
ギリシャ代表監督としてEURO2004優勝。
監督名 †
ま? (2009-03-04 (水) 14:08:20)
ビトレスク(ルーマニア) → アンヘル・ヨルダネスク?
ファン・ヘムネン(ベルギー) → ポール・ファン・ヒムスト?
バルネフ(ブルガリア)→ フリスト・ボネフ?
プニョフ(ブルガリア)→ ディミタール・ペネフ?
ラヤー(オーストリア)→ クルト・ヤーラ?
ディバージョ(イタリア) → ルイジ・ディ・カーニオ?
バルデール(イタリア)→ シルヴィオ・バルディーニ?
レンダー(イングランド) → グレン・ローダー?
ラベック (ドイツ) → リベックではなくウド・ラテック?
リュックベル(ドイツ)→ これがリベック?
ノーバイト(ドイツ) → フランク・ノイバート
ニョモス(スペイン)→ ビクトル・ムニョス?
ケスペス(スペイン)→ ホアキン・カパロス?
フォッデ・ターン(オランダ) → フォッペ・デ・ハーン?
ティスネム(オランダ) → ヴィレム・ファン・ハネヘム?
スジョルド・フレーミング(オランダ) → エヴァルド・ストリング?
ジョーイ(オランダ) → フォーケ・ボーイ?
フィール(オランダ) → ヘルティアン・フェルビーク?
- リント(イングランド)→ピーター・リード? -- み?
- ゲアベル(ドイツ)→ユップ・デアヴァル? --
- ランリ(アルゼンチン)→エクトル・リアルorホルヘ・ソラーリ? --
- マレ(スペイン)→ルイス・モロウニー? --
- チュッタ(ブラジル)→チッタ? --
- クルパウ(ブラジル)→クルピ? --
- H.ファンデス(ウルグアイ)→ウーゴ・フェルナンデス? --
ポリシーグラフの色無しの部分 †
(2009-01-03 (土) 05:59:40)
色無し部分が、
□(しかく)だとずれるけど、
口(くち)だとずれない。
真ん中の横線が、
─(けいせん)だとずれるけど、
―(全角のダッシュ)や−(全角のマイナス)だとずれない。
ポリシー
◆◆◆|◆◇口(色無し部分は、くち)
◆◆◆|◇□□(色無し部分は、しかく)
◆◆◇|口口口
−−−+―――(左半分が全角のマイナス、右半分が全角のダッシュ)
◇◇口|口口口
◇口口|口口口
口口口|口口口
───+───(けいせん)
アンファール †
(2008-02-24 (日) 20:08:28)
アンファール(オランダ) → ファンハール
得意フォメ:4-3-3/3-4-3
起用方針:バランス重視 試合方針:積極的に動く
育成方針:ラインディフェンス重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:LS5/RS2/PO4/PO5/PO6
ポリシー
□□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□◇
───+───
□□□|□◇◆
□□□|◇◆◆
□□◇|◇◆◆
◆濃い青、◇薄い青なイメージ
世界でもトップクラスの一流監督。
攻撃パターン指導では右に出る者はいない。
REL、ABL、AD、MTV、PHC、CMP、POP、MKKは並
他は高い。
自陣(GK以外)は星。
相手陣内とGKはオレンジ。
年俸3億5800万円 47才
オランダ、ポリシー組織重視で
デネル †
デルネルネルネ? (2006-11-22 (水) 19:22:09)
デネル(イタリア) → デル・ネーリ?
得意フォメ:4-4-2/5-4-1
起用方針:モチベ重視 試合方針:戦術変更を好む
育成方針:実戦重視 休養方針:適度に休む
世代別指導:23〜29
攻撃パターン:LS3/RS1/LS5/CA4/CA5
ポリシー
□◇◇|◆◇◇
◇◇◆R◆◆◆
□◇◇|◆◇◇
───+───
□□◇|◇◇□
□□□|◇□□
□□□|□□□
ビアルザット †
(2006-10-24 (火) 23:50:27)
ビアルザット(イタリア)
得意フォメ:4-5-1/4-3-3
起用方針:チーム力重視 試合方針:選手交代多用
育成方針:実戦重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CT6/CT5/RS6/PO5/CA3
ポリシー
□□◇|◇□□
□◇◇|◇◇□
◇◇◆|◆◇◇
───+───
◇◇◆|◆◇□
□◇◆|◆□□
□□◇|◇□□
世界でもトップクラスの一流監督。
連携指導の名手である。
- ビアルザット(イタリア)⇒ベアルゾット80年代表監督 -- パラ?
ドンメル †
(2006-07-06 (木) 23:22:32)
ドンメル(フランス) → ドメネク
得意フォメ:4-3-3/3-4-3
起用方針:バランス重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:ラインディフェンス重視 休養方針:あまり休まない
世代別指導:16〜22
ポリシー
□□□|□□□
□□□|□◇□
□□□|◇◆◇
───+───
□□◇|◇◆◇
□◇◇|◆◆◆
□□◇|◇◆◇
◆濃い青、◇薄い青なイメージ
ラマンチェフ †
東欧好き? (2006-05-13 (土) 07:51:46)
ロシア:ラマンチェフ(42)
→(多分)オレグ・ロマンチェフ…スパルタク・モスクワ&ロシア代表
◇◆◆|◆◆◇
□◇◆|◆◇□
□□◇|◇□□
───◇───
□□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□□
得意フォメ:3-4-3/4-3-3
起用方針:チームフィット重視
進行方針:臨機応変に対応
育成方針:実践重視
休養方針:適度に休む
世代別:全世代
LS5/CT3/RS4/CA2/CA4
年俸:3億5600万
世界トップクラス。連携指導の名手
(GK除?)全ポジ真っ黄色、数値はやや低め
(CEN/SDE/FAT7〜8割、ほか4〜6割)
ちなみに東欧・カウンター・30才以上で検索
アルガド †
(2006-05-07 (日) 23:53:19)
アルガド(スペイン)
得意フォメ:4-5-1/4-3-3
起用方針:コンディション重視 試合方針:臨機応変
育成方針:コンディション重視 休養方針:よく休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:LS4/CT4/CT3/CA1/CA6
ポリシー
◇◆◆|◇□□
◆◆◆|◇◇□
◆◆◆|◇□□
───+───
◇◆◇|□□□
◇◇◇|□□□
□◇□|□□□
◆濃い青、◇薄い青なイメージ
世界でもトップクラスの一流監督。
攻撃パターン指導の名手である。
年俸2億5800万円
ビーンバッカー †
(2006-05-07 (日) 11:34:07)
ビーンバッカー(オランダ)ですが、ACリストで出現しました。52歳1億1000万
- ヘネバイラー(ドイツ)は44歳 4億3500万で出現 --
- ライハーグル(ドイツ)が52歳 6億700万で出現 --
ベロシュ †
(2006-05-06 (土) 17:32:36)
ベロシュ(スロバキア) → ??
得意フォメ:3-5-2/5-3-2
起用方針:コンディション重視 試合方針:臨機応変
育成方針:ラインディフェンス重視 休養方針:適度
世代別指導:30以上
攻撃パターン:LS6/RS2/RS6/CA3/CA6
ポリシー
□□□◇◆◆◆
□□□|◇◆◆
□□□|□◇◆
───+─◇◇
□□□|□□◇
□□□|□□◇
□□□|□□□
世界でもトップクラスの一流監督。
攻撃パターン指導の名手である。
年俸2億6100万円
- 調べた結果、ジョゼフ・ベングロシュっぽいことが判明! -- 投稿した人?
ブレイン †
(2006-05-03 (水) 08:23:33)
ブレイン(イングランド) →
得意フォメ:3-6-1/3-4-3
起用方針:若手重視 試合方針:戦術変更を好む
育成方針:マンマークディフェンス重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:16〜22
攻撃パターン:CT3/LS2/RS4/CA1/CA4
ポリシー
◇◆◆|◇□□
◆◆◆|◇◇□
◇◆◇|◇□□
───+───
◇◇◇|□□□
□◇□|□□□
□□□|□□□
ゲイドン †
(2006-05-03 (水) 07:15:20)
ゲイドン(イタリア) → フランチェスコ・グイドリン?
得意フォメ:3-6-1/5-4-1
起用方針:モチベーション重視 試合方針:戦術変更を多用
育成方針:サイド攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:RS1/RS5/RS4/CA1/CA5
ポリシー
◇◇◆|◆◇◇
□◇◇|◇◇□
□□◇|◇□□
───+───
□□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□□
世界でもトップクラスの一流監督。
戦術指導の名手である。
登場時、年齢49、年俸1億5400万円
速攻指導力がフル
サムエル・ピサーロ †
(2006-05-03 (水) 07:07:11)
サムエル・ピサーロ(スペイン) →
得意フォメ:4-5-1/4-3-3
起用方針:若手重視 試合方針:あまり動かない
育成方針:コンディション重視 休養方針:よく休む
世代別指導:全世代
攻撃パターン:LS4/RS4/LS2/CA5/CA3
ポリシー
◆◆◆|◇□□
◆◆◆|◇◇□
◆◆◇|◇□□
───+───
◇◇◇|□□□
□◇□|□□□
□□□|□□□
アルフィラ †
(2006-05-03 (水) 01:27:50)
アルフィラ(ブラジル) →
得意フォメ:3-6-1/5-4-1
起用方針:経験重視 試合方針:選手交代を好む
育成方針:サイド攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:RS2/LS3/LS2/PO1/PO6
ポリシー
□□◇|◇□□
□◇◇|◆◇□
◇◇◆|◆◆□
───+───
◇◇◆|◆◆□
□◇◇|◆◇□
□□◇|◇□□
ゴルモール †
(2006-05-03 (水) 01:05:52)
ゴルモール(ベルギー) →
得意フォメ:4-4-2/4-3-3
起用方針:選手能力重視 試合方針:選手交代を多用
育成方針:ラインディフェンス重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:16〜22
攻撃パターン:RS6/RS5/RS2/CA1/CA2
ポリシー
◇◇◇|◆◆◆
□□◇|◇◇◇
□□□|◇◇◇
───+───
□□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□□
ジャンソン †
(2006-05-02 (火) 18:08:51)
ジャンソン(ブラジル) →
得意フォメ:4-5-1/5-4-1
起用方針:経験重視 試合方針:選手交代を好む
育成方針:マンマークディフェンス攻撃重視 休養方針:たまに休む
世代別指導:30以上
攻撃パターン:CT4/CT2/CT3/CA1/CA2
ポリシー
◆◇◇|□□□
◇◇◇|□□□
◇◇□|□□□
───+───
◇□□|□□□
□□□|□□□
□□□|□□□